※また長期間更新をサボってしまったorz
※説明を受けた当時の文章です;
※7回の人工授精でも妊娠に至らなかった(原因不明)ため、体外受精に移行しました
2018/1/24 15:30から約1時間
旦那さんと二人で体外受精とはどんなものかっていう説明を受けてきた!
10年前の卵巣腫瘍から去年のラパロドリリングまで、偶然にもずっと同じ担当医Aだったけど、体外受精については、より得意とする?医師にバトンタッチ。
おそらく今後しばらくはこの医師が担当になりそう(担当医B)
まず、エコーやるのか気になってたけど、やらなかったよ!
で、診察室の机に置かれたA3サイズのテキスト(束)を見ながら説明されたんだけど、この担当医Bの話し方がすごく苦手だわ!(^д^;)
なんて言ったらいいかな・・・回りくどすぎるというか、言葉を区切り過ぎるというか・・・資料を読み上げてくれたほうがマシ!
あと、重要じゃないけど全然目が合わない!至近距離で話してるけど、視線は私の顔の横(壁)を見てる感じw(斜視ではないと思うけど)
なんかモヤモヤ(・_・;)
夫「marunaが目を見すぎてるんじゃない?w」←
あとね、爪が長いの・短いのがあって、衛生面が気になった;
担当医Aは癖が強くて、大らかな旦那さんでさえ「俺、あの人苦手;」って言うんだけど、清潔感あるし話すことはハッキリとしてるから意外と楽だったな・・・
何はともあれ具体的な話を聞いて納得したり、金額に絶句したりで、静かに話が進んだ
以下、確認・決定したことを箇条書き
・総額は40万円(状況によって多少変化する)
※富山県の助成制度では初回のみ最大30万円まで助成金が出る
・2月は他にも体外の予約があって厳しい
・3月は仕事が忙しくなる時期で、頻繁に休むのは厳しそう
・4月に体外受精をやる(予定)
・採卵は午後から入院して、夕方に静脈麻酔で実施
・採卵前、夫は病院で精子を採取
・採卵の翌朝退院
・胚移植も入院扱いで、午後に入院→夕方(16時~19時頃)退院
・胚移植は人工授精よりは痛みが少ない
・支払いは(事前の処置等)受診するごとに、「その都度」清算
・卵子の数にもよるが、半分を通常通り使用して、残りを凍結保存することも可能(この場合の費用は通常の体外受精の金額で計算される)
★後から思った疑問
・資料には胚移植の後2時間ほど床上で安静にとあったけど、トイレは行って大丈夫なのか?尿カテ入れられるのか?まさかね!←
・夕飯どうなるのか?(食いしん坊か)
★資料を読んで不安になったこと
胚移植の後、妊娠状態?を維持するために注射や飲み薬の他にも「膣座薬」を使ってホルモンバランスを維持するらしいけど・・・「膣座薬」だと?!
ググったら、とあるクリニックのサイトに『タンポンのように~』って書いてあったけど・・・タンポンすら使ったことないし・使いたくもないんだけど!?(谷;)ヒィィ
次に病院に行くとしたら、3月に生理が来た場合
ってことは、2月に自然に妊娠すればいいんだよね!(一応ポジティブ)
そしたら面倒な通院・手続き・高額な出費もしないで済む!!
(次は比較的最近まとめたものを更新!←)
・自分では「わりとしっかり者」のつもりです。でも会社では「わりと不思議ちゃん」・・・。
・心からGLAYを愛し、旦那さんを愛し、フィギュアを愛する者ですwww
何かネタがあれば、随時更新するつもりです(・∀・)vブイブイ
※あ、画像の転用はヤメテね☆
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |